制作の流れ

06-6568-9464
〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西 1-9-17
06-6568-9464
〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西 1-9-17
制作の流れ
まずは、お問い合わせ・ご相談ください。
お待ちしております。
電話:06-6568-9464
FAX:06-6568-9077
メール:【お問い合せフォーム】へ
ご依頼内容についてお伺いし、お見積りをお出しいたします。
安心価格でご提案させていただきます。
ケヤキ、松、楠、ヒノキ、杉など、使用する材木を選定します。
当社が扱う材木はすべて純日本製です
お客様よりご依頼いただいた内容に基づき、型を作成するための絵図・図面を作成いたします。
制作した図面に従い、型に沿って荒彫をしていきます。
一彫り一彫りに心を込めて彫っていきます。
金メッキ、消しメッキ、ブロンズメッキを施し、金具を作成します。
彫り同様、集中力の求められる作業です。
彫刻を施していきます。
修理の場合は事前に解体し、洗浄を行ってから彫刻を施します。
古来より用いられてきた塗料、漆やカシューなどを用いて、下地塗りを丁寧に行っていきます。
最後の仕上げの工程へと入ってまいります。
箔押し、肌粉などで仕上げの金箔装飾を行います。
さあ、いよいよ彩色です。
極彩色、淡彩色、古色仕上げにて、塗料を用いて彩色を施します。
最終確認のステップです。
隅々まで丹念に確認をし、検品を行った後、各部品を組み立てていきます。
現地にお伺いし、その場で取り付けを実施いたします。
これにて無事、納品となります。
お問い合わせはコチラ
お問い合わせはコチラ
〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西 1-9-17